トラブル パソコン 周辺機器

パソコンの動作が遅くなった 原因と対策

パソコンが遅くなっると感じる時
 電源ONからマウスカーソルがサクサク動くまでの時間が長くなった
 ソフトを立ち上がるまでの時間が長くなった
 

原因を探る
 リソースモニターを立ち上げてCPUのリソース食ってるソフトを確認する
 セキュリティーソフトを一時的に切ってみる

対策
 とりあえずリソースを食っているだったけど
 しばらく使ってないソフトをアンイストール
 タスクトレイに見えているが使っていないソフトを停止
 ブラウザなどのキャッシュなどを削除
 ソフトウェアの削除ReveUninstallerのフリー版が便利です。

結果
 結局遅いまま…

再考
 リソースモニターのCPUの利用率だけ見たたんですがCPUのスピードを見ると全く動いていませんでした。
 3.60GHzなのに2.05GHzしか出ていない

CPUの温度は90℃に達していました。
CPUのサーマルスロットリングが発動していた模様。

そしてその原因はCPUファンが全く回っていませんでした。

外から強制的に風を送ってみた結果動くようです。

CPUファンの交換

ケース用のファンから代用、同じ大きさだけど定格がちがいますが問題なさそうです。

実際はモーター部分ではなくファンの軸の抵抗が大きくなってたみたいです、埃でも入ったんだろうか…

交換後はCPUの速度の問題はなくなり使えています。

-トラブル, パソコン, 周辺機器